fc2ブログ

苦しみ続ける動物達のために❤さっち~のブログ❤№2

動物達の苦しみから目を背けさせようとアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してから5年。そのブログが容量いっぱいとなりましたので、こちらのブログを新しく作りました。宜しくお願い致します。旧ブログ→http://amour918.blog.fc2.com/

動物の搾取に反対!スマスイ前でのアニマルライツ活動に物申す人々から見えてくる意識の変化。 

(過去関連記事)
2020年10月。スマスイに拘束されてる孤独なイルカ。ガル君の様子がおかしい。ストレスから来る異常行動。ガル君に宿ってるイルカのハニーの魂。神戸シーワールドが誕生してしまう前に、意見を集中させてください。
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-374.html

新スマスイ建設反対!イルカやシャチを水槽に監禁しないで!スマスイ前でのアニマルライツ活動まとめ。
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-330.html

静まり返ったガル君のいなくなったプール。。。
この光景があまりに切ない、苦しくて、、、
ガル君の孤独は本当に拭えているのだろうか?
現在の彼の姿を確認できない以上、それを感じることはできない。
そして彼の30年以上の苦しみは、まだこのプールで生き続けているという事実。
20201122sumasuigaru.jpg

定期的に行っているスマスイ前での活動。
11月度は最も人が集まるであろうと見越して3連休に決行した。

毎月定期的に行ってるスマスイ前での活動。
今日は名古屋で動物解放マーチが行われるが、1番の人出が見込めるであろうこの3連休は、私たちはスマスイ前での活動を決めていたので参加しませんがごめんなさい。
みんなそれぞれに重要と思う活動があるので。...

太田 幸子さんの投稿 2020年11月21日土曜日

2020年11月22日。
3連休2日目。
毎月行ってるスマスイ前での活動デイ。
ガル君の消えたプール。なんとも切ない光景。
ガル君は今ごろどうしているだろうか?
彼の孤独を拭えたのは嬉しいが
彼が30年以上背負わされた苦痛の方がはるかに大き...

太田 幸子さんの投稿 2020年11月22日日曜日

2020.11.23
スマスイ前でイルカ問題を訴える活動3日目なう。
太地町で囚われたイルカ達が多数監禁されているスマスイ前での活動中は、より一層太地町での状況が気になり胸痛む。
今日は太地町でイルカ達が猟師に見つかれ追いつめられてると知り...

太田 幸子さんの投稿 2020年11月22日日曜日


しつこく動物の声を無視する無関心勢力がはびこり、街頭活動でも相変わらず絶望しか感じられないような世の中だが、
そんな中でも唯一、継続は力なりと思える、人々の意識が変わっていく様子を感じられているスマスイ前での活動。
3日間のうち、2人のアンチ勢力に活動妨害される事態にはなったが、目の前の問題に向き合おうとする人々の様子を今回も多数確認することができ、前進を感じることのできる、毎度有意義と思える活動である。
しかし、私達の活動を良く思わない人も勿論毎回存在している。
3連休最終日、Twitterで私たちの活動を見た人がこんな投稿をしていた。
情報を見ると、そこに群がってるのは水族館マニア的な集まりなのだろうか?
良くも悪くも様々な議論が交わされていて、プラスの面だけでいうとありがたい発信。
最初に発信した人の投稿↓


この人が私たちの活動を良く思わない人である事はよく解るが、
コメント欄や引用リツイートしてる人々の投稿は非常に興味深い。


何故なら全面的に否定してる訳ではない。
私たちの訴えが一部は理解できると言ってる人が多いからだ。
過去に活動を丸ごと非難されまくってきただけに、
これは新しい流れのように思える。
もちろん、ツッコミどころ満載であることは言うまでもない。
しかしこうやって、少しづつ問題を受け入れていくことで、意識が変わっていくのであろう。
それを見せてくれているかのような光景。

あなた良くわかってるね。


そうなんですね。水族館をなくすことには同意なんですね。

そうなんだ~間違ってないんですね。
どんな表現方法だろうが、賛同してくる人もいれば否定してくる人もいる。
それは自分でやったことないから言えるだけの話。

共感できる部分あるなら、まずそこだけでも行動起こしてもらいたい。


人殺しは絶対やってはいけない!!って言えないタイプの弱い人なんですね。


釣り糸、針なんか超問題ですよね。
それ分かってるならもちろん漁業反対の人なんですかね?


極端ではなくて、これがシンプルだということに気付ける日が来るといいですね。


全然やりたりないけどね。


一時期ではなくて今現在もそういう目で見られてますよ?
でもそうなんだ。帰ってくれる人なんだ。素直なんですね。


無茶苦茶なのは自分だったってことに気付く未来が来るといいですね。


それ誰?笑


そうなんだね。じゃあ、これから毎日ご飯だけ運んであげるから、一生トイレにこもっててもらっていいですか?
発狂するはずだけど。

二枚目ってどれ?
ちなみにこの投稿では4枚しか写真投稿されてないんで知らないと思うけど、実際50枚くらいパネルあります、笑


優柔不断な方なんですね。


人間の都合しかないでしょ。


頑張ってください。


「刺身は海で泳いでいない」なんでそれを教えるのが水族館でないとあかんねん。親や学校が教えてやれよ。


こいつはお馴染みアンチ勢力の投稿。因みにこいつは太地町で活動家の家まで行って写真を撮影して投稿するなど、リアルなストーカー行為、悪行を重ねている。そのうち警察に連行されるかも。


年1で活動あった所。江の水ですかね?
水族館前でやる意味が解らないという人がほんと多いけど、水族館前だからやってるんだよ、何故それが解らない?
その観客に問題を知って欲しい、訴えたくて活動してる。
あなた達の娯楽欲を満たすために動物の犠牲を巻き込まないでって話。


見殺しにするしかなくて本当に辛かったなら、同じこと繰り返したりしないでしょう。
しかしまた新たな命を水槽に閉じ込める。また同じことが起きないとは絶対言い切れないのに。
動物の命があまりにも軽率に扱われてるってことを訴えてるんですよ。


私で~す!


もちろん器物損壊で警察呼びますよ。


猫ちゃんの活動ですね^^


動物達の声になる活動が広がってる証拠ですね。


平気で他者の生命活動の妨害行為してる人がいうセリフではない。
業務や娯楽のためなら動物はどう扱われてもいい、どんな犠牲があってもいい、そんな風に考える動物搾取施設や人間活動の方が大問題。


その過激派VEGANとか言われてる同一人物ですけど?笑


イルカやクジラだけ特別視なんてしてませんよ?すべての動物の搾取に反対してるVEGANです。
つうか、植物と人間が一緒ってマジですか?しっかり考えて頭の中整理してくださいね。


あなたみたいな人間目線でしか考えられない傲慢な人間を減らすために活動してるってことを理解して欲しい。




おすすめ書籍→「魚は痛みを感じるか?」
研究チームを率いたリン・スネドン博士によると、ニジマスを用いた実験では、痛覚の場所である痛点が、ニジマスの頭部や顔周辺に58か所以上あることが判明しました。
https://kuraneo.jp/posts/4898
「魚も痛みを感じている」という見方が研究者の間でも広がりを見せている
https://gigazine.net/news/20180110-fish-feel-pain/




でっちあげだというならその証拠を見せてから言ってください。


こういう人見た時毎回思うんだけど、極端なのはあんたなんだよ。
自分も植物と動物を分けて生きてるくせに、何、人にだけ求めてんだよ。
動物と植物が同じ命というなら、あんたがまずそれを実証した生活してみろよ。
動物と植物が等しく扱われる世の中目指して、運動起こせよ。


違います。動物の犠牲をなくしたいごく一般的な個人の活動です。


つうか、こいつ警察に通報したひとりだったんですね。
性格の悪さが良く見える、汚いやり取りはほんと見るに堪えないですね。

スポンサーサイト