- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
クリスマスの風物詩。KFCに並ぶ人が減ってる理由。【日本のニワトリの殺され方を知ってショックを受けてる人々、鶏肉の消費について考え直してる人の投稿まとめ】
フライドチキンを求めるKFCの行列。
(2019.12.25 京都河原町のKFCにて、さっち~撮影)


ツイッターで「KFC 行列」と検索すると恐ろしいほどの投稿が上がってくるけど、全部載せられないのでほんの一部だけ。
池袋のケンタッキーでは夜9時を回ったにもかかわらず行列が。「KFC」でツイッター検索するとクリスマスにチキンなんてと揶揄するツイートを見かけるが、待っている人たちは楽しんでいる感じがする、この特別な日に待つからこその楽しさがあるんだ、みたいな。
— 漫画家一星 (@mangakaissei) December 24, 2019
行列は空腹に次ぐスパイス pic.twitter.com/fjlHlwF7X6
西新宿KFC前
— watari (@watari_wata) December 24, 2019
ざっと100人くらいの行列
すごいわー pic.twitter.com/ZC4QYoeQgk
KFC行列やば! pic.twitter.com/HusScfq4aH
— ✄🐣みらん🐱🎮🐻💋☾ (@miran_gakari) December 24, 2019
クリスマスの風物詩、ケンタ行列(笑)#クリスマス #kfc pic.twitter.com/ei7G8Mxe2N
— 落ちこぼれ出札係 (@otikobore_501) December 24, 2019
KFCに行列が出来てるけど何かあったんですかね? pic.twitter.com/N1Vn16qwuE
— 九頭龍だむ (@KuzuryuDam) December 24, 2019
しかし、今年はKFCに並ぶ人が減っているようです。
その理由とは???
あまりに反響が大きく、反応のすべて載せられなかった件。
動物食べなくても健康に生きてる人たくさんいるし、
現実を知ってショックを受けた人は、動物食べるの止めるべし。
【日本のニワトリの殺され方を知ってショックを受けてる人々、鶏肉の消費について考え直してる人の投稿まとめ】
KFCの行列に並んでる人へ。
— VEGAN☆犠牲者を減らす最低限の選択 (@lovepeaceyoutoo) December 24, 2019
暇つぶしにこのチキンに関する話題の記事でも読んどいてください。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 https://t.co/36P4EWphDf
これは衝撃。海外並みの法規制が必要だろう。/日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/bAfAR8IKXv #現代ビジネス
— ソラトウミ (@jhsjnoy) December 22, 2019
日本のニワトリの扱いがやばいし、
— あさ (@_haru_karakei_) December 21, 2019
食べてる我々にも害は出始めている。https://t.co/dCBw3S4tAY
aaauuuuu人間キライになる理由ばっかり見てたら動物になりたくなるだろ…ごめんなさいごめんなさい(TωT)
— PsychicSora (@soranodays) December 19, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/jOwsf05H7V #現代ビジネス
この記事を読んで、自分で鶏肉を買って食べることをやめました。
— 椿 (@Camellia_Rie) December 18, 2019
ただ、出された料理に入っていた場合は有難く命をいただくこととします。
酷く悲しい現実。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/mox1MXHp0t #現代ビジネス
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/sBZUbmBZgp #現代ビジネス
— Ami@海外ボランティアを経てできた夢を形に (@ichigoichietrip) December 17, 2019
悲惨すぎて最後まで読めなかった
知らない世界は果てしない
ベジタリアンをふと考えた瞬間でした
放し飼いなどの健康的な鶏を出荷している農場も無いではないが、我々が口にする鶏肉は殆ど今や工業生産品。規格外などは容赦無く廃棄され、安楽死ではなく袋の中での圧死や冷蔵庫での凍死が待っている。ギュウギュウ詰めで育成され、この密度が日本は異常に高いという。https://t.co/qWO0HR2f9M
— Y.Shimizu (@Saisyoh) December 17, 2019
:( #´°ω°` ):ヒデッ日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/5iVQpioZps #現代ビジネス
— まいうー弘治 (@EvaSekiguchi) December 17, 2019
自然飼育されてる鳥肉は、驚くほどうまい。
— しーむれすりんく(ex.ぶらうんしゅがー3代目) (@brownsugar8098) December 17, 2019
私の収入では、年に数回の贅沢💦
人も、雛も、生産性を求められて、成熟するまで待ってもらえない。
何の為に、生まれてきたか迷うわ😭
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/vsPyY5faJR #現代ビジネス
国産安全説は完全に忘れ去りましょう
— Aya@次世代型オンラインサロン準備中 (@Aya50220962) December 17, 2019
養鶏現場を例に浮き彫りになった日本の非人道的な在り方に憤りを感じます。
そして、これほどまでに行き過ぎた品種改良の実態を知らなかった自分自身にも、、
日本で生活している人であれば、誰もが一度は目を通すべき記事だと思いますhttps://t.co/4w6OS0WHT8
こんなんダメでしょ…(T^T)
— kazumi🐾れいわが始まる (@Candy_party_24) December 16, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/quezZrLfDy #現代ビジネス
日本で毎年約1,400万羽が生まれてすぐに殺されているという。また、品種改変により急激に大きくなるヒナは骨の強度や心肺機能が追いつかず苦しんで死ぬ数も多い。怖い!https://t.co/QlNvpLm6vn
— 北海自慢 (@ikahodayo) December 15, 2019
チキン食えなくなる現実。
— 一己のおばさん@こんなを時代どう生きる? (@xlibra16211) December 15, 2019
人間って自然界のサイコパス。https://t.co/P64dLQWpjP
— 𝙎𝙤𝙪𝙩𝙝𝙪𝙥 / 𝙈𝙚𝙙𝙞𝙖𝙍𝙚𝙨𝙚𝙖𝙧𝙘𝙝 (@SouthupTOKYO) December 15, 2019
ニワトリは人を判別でき、なつくらしい。それなのに、、、。
— 七瀬夕🌹夕ちゃん🥢体重25%増量中🙇♀️ (@iphone__e) December 15, 2019
この様な一情報を知ってから自分の行動を改めました。。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/FMUOCrKSJq #現代ビジネス
これ早く変えないと。https://t.co/vO7AVXDGSH
— 肉級 (@mecchanikuniku) December 14, 2019
早く培養肉を普及させなければ…。 / “日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)” https://t.co/HXY1m8LRfn
— filinion (@filinion_es) December 14, 2019
生産者と消費者が遠くなったことにより、こんな状況になっていることになかなか気づくことが出来ない消費者。
— 藤田一輝|Social Post副代表 (@kazuki071150) December 14, 2019
これはニワトリに限らず、牛や豚なども同じような状態である。
クリスマスにチキン食べる前にこの事実が多くの人に届くことを願っています。https://t.co/7t6aaggHuu
命を頂くこととはこれほどのことなのか?!言葉を失う
— ムスカ・サミー・オマリー (@musawata) December 14, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/8zVgxXJyCv #現代ビジネス
読むんじゃなかった・・でも読んだ方がいい 🍗🐤 / 他161件のコメント https://t.co/7V8OJm9tE9 “日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)” (380 users) https://t.co/dM6TVxat4C #食 #動物
— カラーひよこ 🍥 漂いながらゆるく生きる (@colorhiyokoma) December 14, 2019
筋トレ人間として、ヘルシー、高タンパクだーって、卵や鶏肉を無邪気に摂取してる場合じゃないな。豆の比率を上げて、生き物を大切にしたい。
— sam (@oz_jp) December 14, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/6d9RohO1Yr #現代ビジネス
私がベジタリアンになる日も近い、、https://t.co/Olak9PIDzG
— Seiko@現役ママ占い師。 (@SeikoBlog) December 14, 2019
たばこのポイ捨て、マイクロプラスチック、地球温暖化。。。
— エキゾチックアニマル専門治療と統合医療-キキ動物病院 (@oosakasakaiah) December 14, 2019
みな根本は同じ。人間のエゴがなせる技。
ある程度は仕方ないとしても、このレベルは謙虚さが失われた結果では?
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/4oLR4mo0im #現代ビジネス
知らなかったあ‼️
— rouge buck (@kikumaja) December 14, 2019
知らぬは、罪。ちょっと、考えよう。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/J0sDuHlBtm #現代ビジネス
知らなかったあ‼️
— rouge buck (@kikumaja) December 14, 2019
知らぬは、罪。ちょっと、考えよう。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/J0sDuHlBtm #現代ビジネス
眼をそらせちゃいけないよな…
— Qウーゴ君 (@o_boushougun) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/4n9jE1Z9iw #現代ビジネス
うーむ。衝撃的だけど、逃げちゃいけない事実。
— たかお@Nyle Inc. | パン好き人事🍞×キャリコン (@arisa_takao) December 13, 2019
生活を否定するとかではなく、
私達が快適に暮らしていること、
別の方法で実現できないのか?
という目線を持たなきゃいけないね、そろそろ。
(ところでSDGsはどうしてこんなに流行らないのか)@gendai_biz https://t.co/4fWocaDbHB #現代ビジネス
これがほんとなら鶏肉食われへんhttps://t.co/qYt3qq5DZU
— 南浩一郎 (@6PJYvDibPxVK0cA) December 13, 2019
我々は生後50日のヒナを食べてたのか…😢
— ゆう🇺🇸本気のアメリカ就職 (@honkiku1) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/l7w9VssHdJ #現代ビジネス
これは鶏だけに限ったことではないよなぁ、、コンビニのホットスナック控えよう
— ブルーマン鱈野 (@inflzk) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/hmyizzEEyO #現代ビジネス
この記事は、胸に刺さった。いつも食べているニワトリが…。https://t.co/9JnZscwqrX
— もぐたん (@moggtan) December 13, 2019
これは…あまりにも酷い。
— 新常好古 (@sin_yoshifuru) December 13, 2019
最後の文章が痛烈だ…
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社(1/7) https://t.co/21Quhxnhyz
動物愛護に関心は高くないけどこれはすごい記事やった。バーガーキングとユニリーバは鶏の調達変えているらしい。
— Atsushi (@AtsushiMKT) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/sVzeZQHiG5
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/K84pAWR0dO #現代ビジネス
— Phoebe (@sp_phoebe) December 14, 2019
養鶏場のバタリーケージも日本はなくならないし。
土地に余裕がないというところもあるかもだけど、それにしてもこれは酷い。
東京オリンピックでの食材、こんなんでどうすんだろう?
✳️イイネは、出来ません‼️
— kuwashihe (@kuwashihe) December 13, 2019
✳️可哀想❗😰😓
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/GC9IpZ19EK #現代ビジネス
✳️イイネは、出来ません‼️
— kuwashihe (@kuwashihe) December 13, 2019
✳️可哀想❗😰😓
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/GC9IpZ19EK #現代ビジネス
過去最大級にショッキングな記事だった。
— ニンニン (@mh_ninnin) December 13, 2019
ケンタッキーが好きな僕は、たしかに年間20羽ぐらいは平らげてると思う。
何を食えばいいのやら。
南無。 https://t.co/w7cO5GcbkV
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/bs4IYeIeLS #現代ビジネス
— 加賀美タマイム∞ニャンฅ枯山水@杏仁霜✵ (@fuitama) December 13, 2019
ひどすぎる
惨いの一言
— 空即是色 (@haha_sora) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/R8qwn7Y8SY #現代ビジネス
2014年に発表した『パダラマ・ジュグラマ』は、カイダムという養鶏場でのニワトリの物語だった。その時にかなり色々調べて、吐き気がした。生き物を食べることから逃れられない我々が、何を思ってどのように命を食すのか。つらいけれど、悩み続けていようと俺は思います。https://t.co/XNvkBTO8Es
— 末原拓馬 (@takumaobonro) December 13, 2019
https://t.co/wmKO5D96K0
— ねこ ばす (@TimothyUmai) December 13, 2019
鶏を食べる日本人の全ての人が読まなければならない記事だと思う
今まで普通に食べてごめん鶏‥
コストコでロティサリーチキンとして丸ごと一羽700円で売られてるの、あれはやめた方がいいよ‥
苦しくて読みきれない。でも最後まで読まなくてはと思って読んだ。
— Orie(🌘) (@0rie_0502) December 13, 2019
こんなのは絶対間違っている。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/k9EtCb3iPE #現代ビジネス
他者の痛みを想像できない鈍感な人って本当に嫌い。ちなみに「鈍感力」とかいう言葉も嫌い。https://t.co/C442FXQtKz
— 池野 純 (@BhMmi0R7TcYOeg1) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/cAtbCq1kjC #現代ビジネス
— こーん@すぐ言う〜! (@coizne) December 13, 2019
鶏が食べづらいな……
もうすぐクリスマスだけど色々考えさせられます
— さとsan@前向きなヒト^ - ^ (@nakai_amber) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社(1/7) https://t.co/YCtTSIDoSZ
長いレポートだけど、悲惨なニワトリの現状を知ることが出来る ↓
— non (@aiannome33) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/4BeTd4qQwY #現代ビジネス
ああ…。
— kaffa(犬) (@kaffather) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 https://t.co/sqjK8RJtMJ
涙なしに読めない。毎日、ニワトリの世話をして育った自分にはちょっと受け入れられない。しばらく鶏肉食べられないかもしれない。。
— kaz_ataka (@kaz_ataka) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/mrP9pLN8p9 #現代ビジネス
胸が痛む記事…。私達の食卓に並ぶ国産ニワトリがこのような扱いを受けているとは知らなかった。 https://t.co/v0k4p0yLFO
— Yayoi (@Yayoi31134057) December 13, 2019
「ニワトリ」はこんな風に殺されている@gendai_biz https://t.co/YTDRJFkrBN #現代ビジネス*因みに雄のヒヨコはベルトコンベアーに運ばれ生きたままシュレッダーにかけられる。家畜の伝染病は命の尊厳への警告だが、食糧供給の為、現状のシステムで人任せで殺させ食べている以上、知っておくべきだ。
— kiyuu channel (@kiyuu_channel) December 13, 2019
苦しくて読んでられない。
— どんぶらこっこ (@honne_de_hanaso) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/YrRgJ0n4Yh #現代ビジネス
知らない方が良かった
— 🇯🇵パイディアン=にじゅこ(2323712371)@ウォズ🤲 (@itohyde) December 13, 2019
なんて言葉はそれこそ偽善だよ
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/5vV4FeNkGw #現代ビジネス
もうしばらくは鶏食べませんからベターチキンの導入と法制化望みます【拡散希望】
— ギンジ(Messenger Godzilla) (@3246Ginji) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社(1/7) https://t.co/Uq8NcdDm3y
あれだけ手間暇もかかる生き物の命が、100g数百円で買える。しわ寄せがないわけがない🐓
— Yuramaki(ゆらまき) (@yuramaki_design) December 13, 2019
なかなか報道されないので、色んな方に知ってほしい食べ物の裏側。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社 https://t.co/T6sMem6C4m
我々の身近にある鶏肉。
— やちょ@元アスリート女子 (@yappy_0928) December 13, 2019
誰もが一度は口にしたことがあるだろう。
食べる責任として是非この記事を読んでほしい!!
日本の鶏の一生はこんな形で終わるのか、ヒドすぎる。
劣悪な環境、弱者に酷い。
「ベターチキンの推奨を!!」
共感したら拡散して頂きたいです🔥https://t.co/1Star226aR
急激に増える体重。耐えきれずに折れていく骨。立ち上がれずに餓死したり、心不全で苦しみながら死んだり、脚の傷口に糞尿が当たり続けて病気になったり。鶏肉は、そんな地獄から来る
— sounisi5011/* (@sounisi5011) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/pKnS6h1Nv8 #現代ビジネス
最近食に関して考えさせられたりする機会があるんだけど、これは衝撃的だ…
— ᏦᏋᏁᏕᏌᏦᏪ(ZEZE-HAHA) (@Osobanikorewo) December 13, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/9inHMWT6E1 #現代ビジネス
前に養鶏場で働いたことあるけど、本当にギチギチに詰め込んでいて、運ぶ時も乱暴で酷かったな / 他154件のコメント https://t.co/te8kAsfWTT “日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)” (365 users) https://t.co/VCetXggY7x
— 29g@表現の自由を守る・表現規制反対 (@freedom29g) December 13, 2019
根拠もなく「国産肉は安全」って思っているよね。日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/qtoibMHt5r #現代ビジネス
— atsushi@soundvalkyrie (@atsushi_BOUNCE) December 13, 2019
https://t.co/UjOE8svp9c 朝からたいへんに辛いものを読んで辛くなった。最近はちょっと心が弱っているので読まない方が良かったかもな
— p_Kater (@p_Kater) December 12, 2019
「国産だから安全」とは言えない一例。動物福祉の話にアレルギー反応を起こす人達にこそ読んでほしい。
— 島尻 チルー (@chirue) December 12, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/YNhJdKvDgx #現代ビジネス
https://t.co/lfJCvMIACL
— 神奈川かなこ (@kanagawa_kanako) December 12, 2019
閲覧注意
人間でないとはいえ、弱い存在に何をしてもいいとなると、その考え方は人間社会にも広まる。
人は命を頂かないと生きてはいけないが、だからといってこれは酷すぎる。
環境が他国より酷いのが日本なのもショック。
人の目に触れなければ何をしてもいいわけじゃない。
養鶏所でのニワトリさん達の生活が余りにも酷すぎる😭
— mishell (@Richrubyfukuoka) December 12, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/ULsnAKWZdt #現代ビジネス
昔、仕事で養豚場に行ったことがあるんだけど
— (´∀`=) (@6wTuWgRWnprkyTp) December 12, 2019
出荷される時にトラックに移動する際
笑いながら豚を蹴っ飛ばしてる人いたな。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/idUoVrY2wV #現代ビジネス
日本でこの手の記事が大々的に取り上げられている事自体が非常に稀である、という現実。ヤフー適当に開いてたらこの記事が出てきた。
— こいぺり (@koiperi) December 12, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/jP7tmTyriI #現代ビジネス
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/XTCZRhJRn8 #現代ビジネス
— さるけー (@sarkeeeee) December 12, 2019
ヴィーガンとかフォアグラ反対って自分で参加しようとか積極的に応援しようとは思わないけど、こういう現状を知って何も考えるな何も行動するなというのも変な話でさ。
人間は何やってんだろうな。。
— 藤本圭 (@QueiFuzimoto) December 12, 2019
"なお、この文中、ずっと「鶏」ではなく「ヒナ」と書いてきた。なぜなら、彼らは見た目は大人のニワトリと同じでも、まだピヨピヨと鳴く赤ちゃんだからだ。殺されるときも、彼らはピヨピヨと叫んでいる。必死で。"https://t.co/t2FJ8tkVWK
私が今年読んだネット記事の中で1番読む価値があると思った。消費者に何が出来るだろう。まずは現状を広く知ってもらうしかないのかな。@gendai_biz https://t.co/On8tcKdMBw #現代ビジネス
— ピロ太郎 (@aTfeofkT3WB9OIl) December 12, 2019
この手の問題は中国などを例に挙げて紹介するけど、日本も大概エグいな。
— ヒロフミ (@naturalgrowz669) December 12, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/6SrDH81pGw #現代ビジネス
気持ち悪くて鶏肉食べられなくなる。怖い。https://t.co/aN4B3egg2p
— naga (@llnagall) December 12, 2019
劣悪な環境で肉用の鶏は育てられているのね。消費者として安さを求めるのも考えものだな……。
— なっしー (@nassies) December 12, 2019
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/rH3b1cLaWt #現代ビジネス
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/xOcckzOzOE #現代ビジネス
— Etsuko (@robinwrenowl) December 12, 2019
映画『フードインク』で見た劣悪な飼育状況は、やはり日本でも行われているんですね。
せめて消費者に判るようにしてくれれば不買で抵抗できるのに。
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/IylGdvtP1J #現代ビジネス
— なにとら (@nanitora4) December 12, 2019
実態を知ってしまうと心が痛みます。
今まで何も考えずに食べてきたけど…これはニワトリにとっては生き地獄ですね。
いや、これはショック!
— kotaro sato (@kotarosato) December 12, 2019
国産が安全という訳ではないのね…
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実
そもそも「国産」は安全なのだろうかhttps://t.co/ATZ53RJqpq
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 / Discover(Google)から https://t.co/elG29RYz47
— ちぷすた@サイドキック (@sgaoh) December 12, 2019
鶏可愛そうだと思うし、環境を改善すべきだと思う。そのためには鶏肉の価格を上がる必要が出てくる。そして、veganを感じる
#クリスマス
— Zero_Zero (@Re_Zero_Zero) December 12, 2019
クリスマスはチキン?
ですか?
海外ではゲノム編集で羽毛の無い鶏が。
まだ、羽毛があるだけましかもしれないけど…
日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実 @gendai_biz https://t.co/GVeLy6gk5n #現代ビジネス
ケンタッキーフライドチキン食えなくなった‼️ https://t.co/zs2rFoaO26
— 佐藤 信 (@qr21) December 12, 2019
来年のクリスマス。
KFCに並ぶ人が更にどれだけ減っているでしょうね。