fc2ブログ

苦しみ続ける動物達のために❤さっち~のブログ❤№2

動物達の苦しみから目を背けさせようとアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してから5年。そのブログが容量いっぱいとなりましたので、こちらのブログを新しく作りました。宜しくお願い致します。旧ブログ→http://amour918.blog.fc2.com/

京都一!いや日本一!アニマルライツセンターの岡田代表も憧れている!今日本で最も熱い注目のVEGAN店☆「11/14 四条大宮の台湾素食レンが移転してリニューアルオープン☆素食カフェRen@銀閣寺店 訪問レポ」なんと!京都に更に2店舗オープン予定☆ #京都ベジレス情報 

(関連記事)2018.4.5 京都四条大宮にOPENした五葷なしVEGAN店☆台湾素食「Ren」訪問レポ♪
「動物を食べてほしくない!」「健康になってほしい!」ガン患者を何十人も完治させたレン母さんに何でも相談しちゃおう♪

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-160.html

時は遡って2019年3月20日。

四条大宮で台湾素食のVEGANフードを提供して人気のお店だった台湾素食店レンが、
嫌がらせ行為を働くビルオーナーとの関係悪化により閉店。
そうでなくても、風俗店が入ってて入りにくいビルだったのに、
いつからか工事現場かのようにフェンスを立てられていたのを知ってる方も多いと思うが
これも嫌がらせ行為のひとつだったそうでほんと酷い話~。
こんな汚いビルとおさらばできて良かったよね!!
veganren30.jpg

その後、同じ四条大宮で移転先を見つけていて再オープンの準備を進めており
早ければ年内に再オープンしたいと言ってたレン母さん。
あれから半年以上、どうしているかな?どんな状況かな?と気になって久々にレン母さんに電話したら、
色々状況に変化があったようで驚きの報告が!!
なんと、四条大宮店だけでなく京都で他に2店舗、計3店舗もオープンすることになったらしい!
まずは11月に出町柳エリア、その後12月~翌1月に四条大宮店、
そして3月くらいに堀川商店街にも(Veganモルフォカフェの近く!)
屋台形式の新たなスタイルのお店をオープンさせる準備中だという!!
す、す、凄いぃぃぃぃぃ~!!
さすがレン母さん!!
はじめて会った時、京都に本物のVEGANのお店を増やすために京都へ来たと言ってたレン母さん。
超有言実行で超かっこいい&大尊敬だわ~(*´Д`)
そして3店舗とも前みたいに動物問題チラシ置くこともすんなり了承してくれてほんと優しい(*ノωノ)

まずは第1店舗目が11月14日に正式にオープンしたので、早速行ってきた。
実はこの少し前、たまたま別の用事で出町柳方面に足を運んでいた時のこと。
電話ではまだ銀閣寺方面と聞いてただけで、お店の場所の詳細をまだ聞いてなかったのだが、
新しくオープンするレン母さんのお店どこらへんかな~、って思ってた矢先に、ふと見上げたら
看板に「素食カフェRen」の文字!!!
わ~い、勝手に見つけちゃった!!的な♪笑
veganren25.jpg

しかも、中覗いたらオープン準備していたレン母さんを発見!お互いビックリからの喜びのハグ、笑
まさかの華麗なる必然的な再会を果たしていた件、笑
いきなり「レジ直せるか?」と聞かれた最初に出会った時からそうだったけど、笑
レン母さんとの深い縁を感じずにはいられない~(*´ω`*)笑
veganren26.jpg

お店の中を一足お先に見せて貰ったが、2階建ての居抜き物件で、
木をふんだんに使ったこだわりの内装がとても素敵。
1階にも2階にも1人でもくつろげる席が窓際に設けてあって良し♪
大人数でも対応可能な2階席。団体予約もOK。
動物問題チラシはこの棚に置いたらいいよと、自ら言ってくれるレン母さんに癒された(TωT、)
veganren29.jpg
veganren28.jpg

そして14日の夜、京都でお馴染みのAR仲間達を誘って、生まれ変わったレンに早速チェックイン☆
veganren24.jpg
veganren23.jpg
veganren2.jpg

四条大宮の時は「台湾素食 レン」だったけど、こちらのお店の名前は「素食カフェRen」です。
ここは本店である和歌山のお店の2号店的な位置づけになるのかな。
【素食カフェRen公式サイト】https://cafe-ren.therestaurant.jp/
サイトにはアニマルライツセンターのことも紹介してあってやっぱり本物のVEGAN店♡
岡田代表も動物の声を無視しないレン母さんのVEGAN料理に憧れ続けておられるそうで♡
代表いますぐ京都にカモ~ン♡笑

お店は銀閣寺店となってはいるけど、銀閣寺からは離れてるし、
百万遍というにはそれも遠いし、何店と言うのが適切なのかお店でも悩んだそう。
「北白川」のバス停からすぐだから、わたし的には北白川店が良いと思います!笑
因みにVEGANフードが置いてある沖縄フード居酒屋【goya】の5軒隣。
京阪電鉄「出町柳駅」から健康的に歩いても良し。20分くらいで到着♪

【住所】〒606-8417 京都市左京区浄土寺西田町115−15
グーグルMAPで場所の確認はこちら⇒https://goo.gl/maps/AmsC21abgPPvdqkKA
まだお店の固定電話はないそうなので、問い合わせあればレン母さんの携帯までお願いしますとの事。
今は定休日や営業時間まだ不安定だそうで、行かれる方は事前に電話で確認することをオススメします。
レン母さん電話⇒(090)8147-7815

メニューも四条大宮の時とは変わって一新♪
でもあの一押しの薬膳鍋はあるよ♪
(まだメニューには載ってなかったが薬膳鍋セットは1800円)
ただ鍋の場合は2階に運ぶのが危ないということで、
1階のお客さんのみ対応してるとのこと。
なので鍋を注文したい場合は1階にご着席を~♪

メニュー表は今の所こんな感じ☆
veganren18.jpg
veganren19.jpg
veganren20.jpg
veganren21.jpg
veganren22.jpg

「VEGANの薬膳おでん」とか最高メニューすぎて早速食べたかったんやけど、
この日はまだオープンしたばかりでお客さんも定着してないし用意していないとのことで、次回のお楽しみということで♪
リニューアルしたレンでの記念すべき初オーダーは☆
レン母さんの薬膳鍋&ソイミートのVEGANかつ丼☆
薬膳鍋。個人的におすすめスープは豆乳とピリ辛。
今日は豆乳にした。
あ~~~(≧∇≦)これこれ、VEGANおばちゃん、これがずっと食べたかったのよ~!!!
懐かしいのと超美味しいのとで、心底癒された~(*´ω`*)
オプションで麺(ラーメン)も華麗に投入系~
veganren4.jpg

そしてVEGANかつ丼も超美味!!!
veganren5.jpg

最後はVEGANスイーツで終了。
veganren13.jpg

そうでなくてもこの2~3年で5キロも太って現在163センチ、体重64キロの華麗なるVEGANデブなのに、
更にパワーアップしたVEGANデブに成長して禁断の65キロ超えてまいそうな図w
怖くて体重計乗れない~!
だから乗らないし、的なw
veganren12.jpg


お店には前にレン母さんから聞いていたプロゴルファーでもある噂のベジタリアンの息子さんも来られてて、逢えて感激♪
息子さん、小学生だったか中学生だったかどっちかは忘れたが、
動物性の給食をボイコットしていたそうで、その話聞いてすんごく胸が痛んだ。。。
何としてでも動物は食べ物なんだということにしたがる社会。
動物を食べものにしたくないという自然な気持ちを、封じ込めようとする教育の在り方。
学校で受け入れてもらえない存在、、
辛かったろうなって、、、(T_T)
でもレン母さんみたいな素晴らしいお母さんの元に産まれた事は超ラッキーBOYやと思うし、
そんな子供時代であれた息子さんが眩しくて羨ましい気持ちにもなった。
動物は食べ物じゃないってことを教えてくれる親や学校が当たり前にならなければならない。
veganren10.jpg

お客さんとしてでだけでなく、アニマルライツコーディネーターとしても関わらせていただいてる私、笑
ご飯を堪能したあとは、店内を華麗にアニマルライツコーディネート。
veganren6.jpg

お言葉に甘え、棚には怖いくらいのwビッシリ動物問題アピール。
こんなに動物問題チラシ置いてる店って、私が知る限り日本一のレベル、笑
veganren7.jpg

テーブルには、なっちゃんのベジ漫画は勿論、海洋汚染問題を訴える「イルカのKちゃん」という絵本もセッティング。
1階の窓には、GoVeganアピールもさせていただき、心温まるVEGAN料理と併せて
いま日本で最も熱いVEGAN店間違いなしかと!!!!!
veganren8.jpg
veganren9.jpg

あおい母さんのお隣にいるのは、ここの共同経営者でもあり調理師のマチダさん☆
肉食を止めて10年以上になるという。
なんと、マチダさんは偶然にも、あおい母さんと同じ職場に勤務していたそうで、このような形で再会するとはお互いビックリ的な!
なんかあちこち色んな全てが繋がってる感じがするこのお店は、凄いパワースポットでもあるんじゃねーのって!!笑
veganren14.jpg

レンの手掛けるお店が半年以内に、2号店、3号店とオープンする。
3店舗もお店を一気に構えるなんて簡単なことのはずがない。
相当な覚悟もあってのこと。
みんなの健康のため、動物の犠牲をなくしていくため、
レン母さんは本気です。
自分のメリットのためにやってるのではありません。
動物の味方の皆さん!!
レンの応援を何卒宜しくお願いします!!!
veganren11.jpg
動物想いの超優しいスタッフの皆様♪ありがとう❤
veganren3.jpg
VEGANにならない理由が見つからない。
veganren1.jpg

2号店・3号店がオープンした暁には、こちらにレポを追記します♪
それまでは、1号店にガンガン足を運んじゃって♪笑
一押しメニューは断然Ren特製薬膳鍋です♪
vegancaferen.png
レン母さんの特徴良くつかんであるな~笑
温もりが伝わるとても素敵なイラスト♡ 
vegancaferen1.jpg
スポンサーサイト