- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYアニマルライツ街頭活動
こんな華麗で真剣なゴミ拾い見たことある?「ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー」ゴミ拾い啓発アクション始動!!我々はポイ捨てを絶対許さない!! 君も一緒にクリーンナンジャーしよう!! #プラゴミ問題 #ポイ捨ては犯罪 #VEGANは美容や健康志向ではありません
ある時は、毛皮反対ナンジャー!!
ある時は、豆すいしんナンジャー!!
傷ついた地球!そして動物達を守るために!!
我々は何にでもなれるんじゃー!!
はじめましてのようではじめましてではない!!
ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー参上!!
やるならとことん華麗に!!それが我々のモットー!!

華麗に舞っていたあの懐かしい日々から5キロ以上華麗に増量!
3段腹が眩しい!!
ピッチピチに太ってもう着れないだろうと封印していたナンジャースーツに再び挑んだレッド!
どうか腹の肉は大目にみてほしい!!

地味にゴミ拾いしてるだけでは大して注目は集まらない!!
そう!だから我々は腹肉をタプつかせながらでも!(それはレッドだけ)
華麗にゴミを拾うんジャー!!

本日我々をサポートしてくれたのは、まみナンジャーと、おくみナンジャー!!

2019.4.21
華麗なるゴミ拾い啓発アクション始動!!!

ゴミはいつしか川から海へ。
鴨川を汚すゴミを我々は許さない!
華麗なようで地味な作業ナンジャー!!笑

華麗なる斜め歩き!我々は見つけたゴミを見なかったことにはしたくない!
拾えそうなゴミは拾うんじゃー!!


川に流れてしまう前に拾いたいところ!
しかし、現実は本当に残酷だ!
手の届きそうにない川に流れてしまったビニール袋を拾おうと立ち向かう、おくみナンジャーが眩しい!!

まみナンジャーには主にチラシ配布とカメラ撮影を任せた!!
どんな相手であろうとチラシを持って向かっていくまみナンジャーが逞しい!!
ほとんどの方が快くチラシを受け取ってくだってるように思ったんじゃー!!
これも華麗なるナンジャー効果!!


多忙につき慌てて用意したので、内容不十分だとは思うが今回のアクション用チラシ。
情報はこちらを参考にさせていただいた。
「ビニール袋を2度と使いたくなくなる15の事実」
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
またチラシ作成費用はグリーンナンジャー(安ちゃん)が半分持ってくれた!
いつも色々一緒に負担を背負ってくれるグリーンナンジャー!本当にありがとう!!


我々を観て、「ありがとうございます!」と声をかけ応援してくださる方が多数!!
動物問題を訴えてる時は、そんな事言われること滅多にないのに、この差はなんナンジャー?
そ、それはだな、、。悲しいかな、動物達が見下された存在であるということだ!!
まあ、なんにせよ、今日はそれだけ人々の心を引き寄せたということ!
華麗なるゴミ拾いアクションの手ごたえを大いに感じる1日になったんジャー!!


いつもなら、見逃してしまうエリアにも細かく足を運び、ゴミを見つけ出す!!
それができるのも、こうやってゴミ拾いに集中できるアクション日を設けたから。

少々労力を要する、下まで降りないと拾えない、そんな川沿いの草むらエリアには、特に多数のゴミが散らばっていた。
ビニール傘は良くみかけるゴミのひとつである。
先日鴨川のど真ん中を流れていたビニール傘を発見したが、到底拾える状況ではなく心が痛くて仕方なかった。
あの時みた、ビニール傘はどこへ行ってしまったのだろうか・・・。
もう動物達を傷つけ死にいたらしめる凶器となっているかもしれない・・・。
今日はいつか凶器と化す、数あるうちのひとつでも拾えて良かったんじゃ。
つうか!!!適当にゴミを棄てるやつがいるからこんなことになっている!!本当に許せん!!
諸君!!!ゴミの危険性を真剣に考え行動を変えてくれたまえ!!
ポイ捨ては犯罪だ!!!

手に届きそうにない!しかしどうしても拾いたい!!
川に落ちそうなレッドを支えるグリーン!
レッドとグリーンの華麗で地味な共同作業。

ゴミをポイポイ捨てるんじゃない!!このやろー!!!







おい!あの酷いゴミを見たまえ!!プラゴミだらけじゃないか!!
誰かが河川敷でお弁当食べて、その容器をそのまま放置(立派な遺棄行為だ!)して風で飛ばされ川に流れた。
そんな感じか??
現場を見たら、捕まえて警察に突き出してやりたいわ!!

ちきしょーナンジャー!!!
ここはどう考えても川に辿りつけない!!危険すぎてゴミを拾いにいけやしない!!!
激しく胸が痛んだが、通り過ぎてゆくしかなかった我々であった・・・。
テレビの戦隊ものだったら、空を飛んだりできるのに、我々はなんてショボイ戦隊なのか・・・。

開始から約2時間でこのゴミの量。予定してた距離のまだ半分にも到達していない。
一般の方はそこまで立ち入らないであろう重要なエリアのゴミ拾いに時間を費やしたこともあり、
中々前に進まないんじゃー!!

我々の存在が気になって仕方ない子供たちが続々と集まってくる。
「君たちも我々のようなクリーンンジャーになりたまえ!!」
「ゴミを見つけたら拾うんじゃー!」
あらゆる場所でメッセージを残してきた。

こちらの家族連れグループ。名前を聞かれたので「ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャーです!」と伝えたら、
あるお母さんが「え?ビーガンとプラスチックごみは関係ないやん。」っと言ってこられて驚いたんじゃー!!
「え?めっちゃ関係ありますよ。だって、ビーガンは動物と地球を守りたい、そういう想いでやるもんですから。」って、思わず素で答えたレッド、笑
数年前なら「ビーガンって何?」という所から説明しないといけなかった現状は減り「ビーガン」の認知度は上がっているものの、
その意味が世間にちゃんと浸透していないことを目の当たりにした感じだったんじゃー。
きっと、このお母さんは、美容や健康志向の利己的な理由のなんちゃってビーガンしか知らないのであろう。
今日を機にビーガンについて正しい認識を身に着けてほしい!

向こうから若者の団体が歩み寄り我々に話しかけてきた。
「実は僕たちも、ゴミ拾いボランティアやってるんです!」
お~☆まさかの仲間のクリーンナンジャー登場!!なんと嬉しい出会いか!!

同志社大学の学生で、今日は新入部員の歓迎会か何かだと言っていた。
手にしっかりゴミ袋を持っている姿が美しい!!
これからも共に頑張っていこうではないか!!!ありがとうナンジャー!!!
この素晴らしい仲間との出会いに心が華麗にウキウキした我々は、
ゴミ拾いへの意気込みがより増したのであった!

この女の子は、対岸から我々を発見して、どうしても触れ合いたい、一緒に写真を撮りたいとわざわざ反対側から我々を追っかけてきた親子!笑
そこまでして我々のことを・・・。
ピッチピチになって恥ずかしかったけどナンジャースーツに再チャレンジして良かったんじゃー!笑
「君のその熱い想いを是非、傷ついてる地球!動物達のために役立てられる大人になってくれたまえ!!」

いつでもどこでもナンジャーは大人気♪
今日は他の色はいないの?っと聞いてくる子供たちも多数。
今回とてもやり甲斐のあるアクションと感じたので、今後も出来る範囲で継続できればとは思う。
次回はもっとカラフルに盛れたら良いのだが。
ただ問題は、これからのシーズンは暑くてたまらないということ!
まだ5月にもなっていないのに、すでにグリーンはマスクがびしょ濡れであった、笑
これからの季節どうなると思う?笑

開始から4時間後。普通に歩けば、30分で済む距離にある出町柳の人で賑わう鴨川デルタエリアにようやく到着。
本当なら2時間後に出町柳でVEGANランチを取り、折り返す予定だったのに、
スケジュールがめっちゃくちゃ狂ったナンジャー!!笑

いつも観光客やらがうじゃうじゃ湧いてるゴミが多そうなこのエリア!!
しかし、思ってたほどゴミは見つけられなかったのは意外だったんじゃー!

それでもくまなくゴミを探す我々クリーンナンジャー!!
我々の様子に感化した子供たち!!

ゴミを見つけて持ってきてくれたぞ!!なんて嬉しいことなのか!!
その真っ直ぐな心を大切に!動物を犠牲にすることを感謝などとぬかす大人に騙されず立派に育っていってほしい!!


チラシをしっかり読んでくれてる人々の姿を多数目にした!!
今までなんとなくしか考えてなかったゴミ問題について、真剣に取り組もうと思ってくれた人は多いはずだ!!
間違いないんじゃー!!!

休憩していたお爺さんのすぐ傍に放置されていた空き缶。
レッド「この空き缶はお爺さんのですか?」
お爺さん「いいえ。」
お爺さんを疑いたくないから質問しただけだ!
決してお爺さんを問いつめる過激ナンジャーとか言わないでほしい!笑

16時30分。「腹が減って仕方ないんじゃー!!」
腹肉を少しでも目立たないようにするために、朝から何も食べてなかったレッド戦隊。
VEGANご飯にありつける店に到着するまでフラフラになりながらも華麗に舞っていたレッド戦隊。
そんなもんは、感動でも何でもなく、ただの太りすぎナンジャー。


そしてようやく辿り着いたVEGAN店☆スジャータナンジャー!!
スジャータ母さんは我々の登場にとまどい不安そうだったが、こないだ訪れ濃厚な話をしたばっかりだったレッド戦隊がマスクを外したら安心してくれて良かったんじゃー。笑

腹ペコでいただきますナンジャー!!!


スジャータで一番気に入ってる、VEGANラーメンセットと餃子を全員堪能!!

くぅ~♪本日も超癒されたぞ!!ごちそうさまでしたナンジャー!!

そしてスジャータに、毎年帰ってくるツバメの姿を今年も見て、よりこの地球を壊してはいけない想いが強くなるんじゃー。

想定外に時間が押してようやく後半戦スタート!!
行きと反対側の鴨川沿いをチェックしながら戻るんじゃー!!
本当なら、鴨川の清掃を終了したあと、観光地まで足を延ばす予定でいたのに、
そんな余裕は一切なかったんじゃー。

一般常識的には絶対そんなところのゴミまで拾わないであろう!!
しかしそういう場所も我々は諦めない!!!

華麗に!!地味に!!ゴミを拾うんじゃーー!!

長年そこに留まっていたのであろう、テトラポット?にこびりついたビニール袋が多数!!
トングでは到底挟めない強力に張り付いているビニール袋!!
取るのが大変だったんじゃー!!

まるで藻のように変身してしまっているではないか!!
いったい、どれだけの間、このビニール袋は鴨川と共にこの場所で泣いていたのであろう。

我々を発見して、わざわざ険しい道を歩いてきた学生、笑
ただ記念撮影を取りたいだけのやたらテンションの高い学生に、「一緒にゴミ拾いしたまえ!」と、まじめに説教するクリーンナンジャーに学生はドン引きであった、笑

絶対こんな場所のゴミなんて普通拾わない!!!
だけど、それを可能にするのがビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー!!!

臭っさいんじゃコノヤロー!!!レッドが鼻をつまむ中、
異臭漂うゴミを華麗にさっさと片付けるグリーン戦隊。
惚れてまうやろナンジャー!!!

開始からやく6時間。
まだまだ拾い足りないとはいえ、ゴミ袋もいっぱいになったし、日も暮れてきたしそろそろ終了ナンジャー!!!


ちゃんと分別して華麗なるゴミ拾い終了!!!

マスクをびっしょり濡らしながら、、
腹肉を引き締めながら、、
ゴミと戦ったクリーンナンジャーの背中があまりにも眩しい。
動物達はゴミを出したりしない。
ゴミを出すのは人間だけ・・・・・。
もうこんなことは止めてほしい。。
我々のような戦隊が存在していること自体、あってはならないことなのだ!!

活動を終えて、ホッコリしながら帰る我々であったが、

最後の最後に、絶対無視できない光景が目に飛び込んできたのであった!!
あれは一体なんナンジャー!!!

ビニールシートのような、めちゃめちゃ大きなプラゴミが浮いているではないか!!!
しかし、厳しい場所にある。。
「今回は断念した方がいいかもしれない・・・。」
そんなことを呟いた弱気なレッド戦隊に、
「あれが海に流れていったらどうなるんでしょうね・・・」と返したグリーン戦隊。

くっそーーー!!!絶対取ってくるから待ってろナンジャー!!!
グリーン戦隊の嘆きに火がついたレッド戦隊!!!

お気に入りの白いスニーカーをビッショビショに濡らしながら、ゴミに向かっていったのであった!!

やったぞ!ゲットしたぞ!!
そしてレッド戦隊に何度も叫んでいる子供の声が鴨川に響き渡っていた!!
子供「どうしてゴミを拾っているんですかーーーー!!!?」
ゴミにたどり着くのに必死で、何度も聞こえるその声を無視していたレッド戦隊がようやく返答!!
「地球を守りたいからだよーーーー!!!」
それを聞いた子供「ありがとう~~~~~!!!!!!」
おいおい、これどんなドラマより胸打つシーンではないのかナンジャー??
我々の活動を追わなかったマスコミの諸君!!!どれだけ勿体ない事してるナンジャー??
次回からは、華麗に取材の申し込みをしたまえ!!

最後にゲットしたゴミはあまりにも大きかった!!
一体全体どういう理由で鴨川にこのゴミがたどり着いたのであろう・・・
とてつもなく大きな凶器と化したかもしれない大物ゴミを最後に拾えて本当に良かったナンジャー・・・

最後の一大イベントを終えて帰路を急ぐ我々と最後に出会ったこちらの主婦ナンジャー。
我々のゴミ拾いの話から、鴨川での動物虐待行為の話に話題が発展!!
なんと、鳥たちに石を投げたりして、鳥たちを傷つけている学生たちが存在しているらしく、
こちらの主婦の皆様は、そんな学生たちを頻繁に監視&注意しているという!!
声をあげられない動物達の代わりに、声をあげ行動を起こしている主婦ナンジャーの存在を知り感動!!
そしてその話の流れで、ヌートリアをいじめている学生がいて以前騒動になったという話が出たのだが、
以前レッド戦隊がVEGAN屋台でお世話になったオッチャンが、以前鴨川でヌートリアを助けたことがあるという話を思い出し、
「ヌートリアを助けたことがあるという、ヤクザみたいなオッチャンを知っているかナンジャー?」と尋ねたところ、
「え!!!そのヤクザみたいな人、私の父親です!!笑」とまさかの返答!!!
オッチャンから、少し娘が動物愛護活動してると聞いてはいたが、こんな形で出会うことになるとは凄すぎるんじゃー(≧∇≦)
超驚きのありえない展開&娘さんとの出会いに、いろんな意味で華麗なる震えが止まらなかったレッド戦隊!笑

最後に大物ゴミをゲットしていなければ、出会うことはなかったであろう。
まさかのヤクザ風のおっちゃんの娘さんと最後このように縁ができることになるとは。。。
しかも、動物愛溢れる、超ノリノリの素敵な女性!
どっからどう考えてもありえない、これっぽっちも想像すらできなかった展開である。
全ては繋がっている!!
スピリチュアル教とか大嫌いなレッド戦隊はであるが、
そんな見えない力のようなものを感じずにはいられない、不思議な最後であった。
我々の行動が全てに繋がるのであれば、未来にまだ希望は持てるであろう。
ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー!!
また会おう!!さらばじゃ!!!

ある時は、豆すいしんナンジャー!!
傷ついた地球!そして動物達を守るために!!
我々は何にでもなれるんじゃー!!
はじめましてのようではじめましてではない!!
ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー参上!!
やるならとことん華麗に!!それが我々のモットー!!

華麗に舞っていたあの懐かしい日々から5キロ以上華麗に増量!
3段腹が眩しい!!
ピッチピチに太ってもう着れないだろうと封印していたナンジャースーツに再び挑んだレッド!
どうか腹の肉は大目にみてほしい!!

地味にゴミ拾いしてるだけでは大して注目は集まらない!!
そう!だから我々は腹肉をタプつかせながらでも!(それはレッドだけ)
華麗にゴミを拾うんジャー!!

本日我々をサポートしてくれたのは、まみナンジャーと、おくみナンジャー!!

2019.4.21
華麗なるゴミ拾い啓発アクション始動!!!

ゴミはいつしか川から海へ。
鴨川を汚すゴミを我々は許さない!
華麗なようで地味な作業ナンジャー!!笑

華麗なる斜め歩き!我々は見つけたゴミを見なかったことにはしたくない!
拾えそうなゴミは拾うんじゃー!!


川に流れてしまう前に拾いたいところ!
しかし、現実は本当に残酷だ!
手の届きそうにない川に流れてしまったビニール袋を拾おうと立ち向かう、おくみナンジャーが眩しい!!

まみナンジャーには主にチラシ配布とカメラ撮影を任せた!!
どんな相手であろうとチラシを持って向かっていくまみナンジャーが逞しい!!
ほとんどの方が快くチラシを受け取ってくだってるように思ったんじゃー!!
これも華麗なるナンジャー効果!!


多忙につき慌てて用意したので、内容不十分だとは思うが今回のアクション用チラシ。
情報はこちらを参考にさせていただいた。
「ビニール袋を2度と使いたくなくなる15の事実」
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
またチラシ作成費用はグリーンナンジャー(安ちゃん)が半分持ってくれた!
いつも色々一緒に負担を背負ってくれるグリーンナンジャー!本当にありがとう!!


我々を観て、「ありがとうございます!」と声をかけ応援してくださる方が多数!!
動物問題を訴えてる時は、そんな事言われること滅多にないのに、この差はなんナンジャー?
そ、それはだな、、。悲しいかな、動物達が見下された存在であるということだ!!
まあ、なんにせよ、今日はそれだけ人々の心を引き寄せたということ!
華麗なるゴミ拾いアクションの手ごたえを大いに感じる1日になったんジャー!!


いつもなら、見逃してしまうエリアにも細かく足を運び、ゴミを見つけ出す!!
それができるのも、こうやってゴミ拾いに集中できるアクション日を設けたから。

少々労力を要する、下まで降りないと拾えない、そんな川沿いの草むらエリアには、特に多数のゴミが散らばっていた。
ビニール傘は良くみかけるゴミのひとつである。
先日鴨川のど真ん中を流れていたビニール傘を発見したが、到底拾える状況ではなく心が痛くて仕方なかった。
あの時みた、ビニール傘はどこへ行ってしまったのだろうか・・・。
もう動物達を傷つけ死にいたらしめる凶器となっているかもしれない・・・。
今日はいつか凶器と化す、数あるうちのひとつでも拾えて良かったんじゃ。
つうか!!!適当にゴミを棄てるやつがいるからこんなことになっている!!本当に許せん!!
諸君!!!ゴミの危険性を真剣に考え行動を変えてくれたまえ!!
ポイ捨ては犯罪だ!!!

手に届きそうにない!しかしどうしても拾いたい!!
川に落ちそうなレッドを支えるグリーン!
レッドとグリーンの華麗で地味な共同作業。

ゴミをポイポイ捨てるんじゃない!!このやろー!!!







おい!あの酷いゴミを見たまえ!!プラゴミだらけじゃないか!!
誰かが河川敷でお弁当食べて、その容器をそのまま放置(立派な遺棄行為だ!)して風で飛ばされ川に流れた。
そんな感じか??
現場を見たら、捕まえて警察に突き出してやりたいわ!!

ちきしょーナンジャー!!!
ここはどう考えても川に辿りつけない!!危険すぎてゴミを拾いにいけやしない!!!
激しく胸が痛んだが、通り過ぎてゆくしかなかった我々であった・・・。
テレビの戦隊ものだったら、空を飛んだりできるのに、我々はなんてショボイ戦隊なのか・・・。

開始から約2時間でこのゴミの量。予定してた距離のまだ半分にも到達していない。
一般の方はそこまで立ち入らないであろう重要なエリアのゴミ拾いに時間を費やしたこともあり、
中々前に進まないんじゃー!!

我々の存在が気になって仕方ない子供たちが続々と集まってくる。
「君たちも我々のようなクリーンンジャーになりたまえ!!」
「ゴミを見つけたら拾うんじゃー!」
あらゆる場所でメッセージを残してきた。

こちらの家族連れグループ。名前を聞かれたので「ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャーです!」と伝えたら、
あるお母さんが「え?ビーガンとプラスチックごみは関係ないやん。」っと言ってこられて驚いたんじゃー!!
「え?めっちゃ関係ありますよ。だって、ビーガンは動物と地球を守りたい、そういう想いでやるもんですから。」って、思わず素で答えたレッド、笑
数年前なら「ビーガンって何?」という所から説明しないといけなかった現状は減り「ビーガン」の認知度は上がっているものの、
その意味が世間にちゃんと浸透していないことを目の当たりにした感じだったんじゃー。
きっと、このお母さんは、美容や健康志向の利己的な理由のなんちゃってビーガンしか知らないのであろう。
今日を機にビーガンについて正しい認識を身に着けてほしい!

向こうから若者の団体が歩み寄り我々に話しかけてきた。
「実は僕たちも、ゴミ拾いボランティアやってるんです!」
お~☆まさかの仲間のクリーンナンジャー登場!!なんと嬉しい出会いか!!

同志社大学の学生で、今日は新入部員の歓迎会か何かだと言っていた。
手にしっかりゴミ袋を持っている姿が美しい!!
これからも共に頑張っていこうではないか!!!ありがとうナンジャー!!!
この素晴らしい仲間との出会いに心が華麗にウキウキした我々は、
ゴミ拾いへの意気込みがより増したのであった!

この女の子は、対岸から我々を発見して、どうしても触れ合いたい、一緒に写真を撮りたいとわざわざ反対側から我々を追っかけてきた親子!笑
そこまでして我々のことを・・・。
ピッチピチになって恥ずかしかったけどナンジャースーツに再チャレンジして良かったんじゃー!笑
「君のその熱い想いを是非、傷ついてる地球!動物達のために役立てられる大人になってくれたまえ!!」

いつでもどこでもナンジャーは大人気♪
今日は他の色はいないの?っと聞いてくる子供たちも多数。
今回とてもやり甲斐のあるアクションと感じたので、今後も出来る範囲で継続できればとは思う。
次回はもっとカラフルに盛れたら良いのだが。
ただ問題は、これからのシーズンは暑くてたまらないということ!
まだ5月にもなっていないのに、すでにグリーンはマスクがびしょ濡れであった、笑
これからの季節どうなると思う?笑

開始から4時間後。普通に歩けば、30分で済む距離にある出町柳の人で賑わう鴨川デルタエリアにようやく到着。
本当なら2時間後に出町柳でVEGANランチを取り、折り返す予定だったのに、
スケジュールがめっちゃくちゃ狂ったナンジャー!!笑

いつも観光客やらがうじゃうじゃ湧いてるゴミが多そうなこのエリア!!
しかし、思ってたほどゴミは見つけられなかったのは意外だったんじゃー!

それでもくまなくゴミを探す我々クリーンナンジャー!!
我々の様子に感化した子供たち!!

ゴミを見つけて持ってきてくれたぞ!!なんて嬉しいことなのか!!
その真っ直ぐな心を大切に!動物を犠牲にすることを感謝などとぬかす大人に騙されず立派に育っていってほしい!!


チラシをしっかり読んでくれてる人々の姿を多数目にした!!
今までなんとなくしか考えてなかったゴミ問題について、真剣に取り組もうと思ってくれた人は多いはずだ!!
間違いないんじゃー!!!

休憩していたお爺さんのすぐ傍に放置されていた空き缶。
レッド「この空き缶はお爺さんのですか?」
お爺さん「いいえ。」
お爺さんを疑いたくないから質問しただけだ!
決してお爺さんを問いつめる過激ナンジャーとか言わないでほしい!笑

16時30分。「腹が減って仕方ないんじゃー!!」
腹肉を少しでも目立たないようにするために、朝から何も食べてなかったレッド戦隊。
VEGANご飯にありつける店に到着するまでフラフラになりながらも華麗に舞っていたレッド戦隊。
そんなもんは、感動でも何でもなく、ただの太りすぎナンジャー。


そしてようやく辿り着いたVEGAN店☆スジャータナンジャー!!
スジャータ母さんは我々の登場にとまどい不安そうだったが、こないだ訪れ濃厚な話をしたばっかりだったレッド戦隊がマスクを外したら安心してくれて良かったんじゃー。笑

腹ペコでいただきますナンジャー!!!


スジャータで一番気に入ってる、VEGANラーメンセットと餃子を全員堪能!!

くぅ~♪本日も超癒されたぞ!!ごちそうさまでしたナンジャー!!

そしてスジャータに、毎年帰ってくるツバメの姿を今年も見て、よりこの地球を壊してはいけない想いが強くなるんじゃー。

想定外に時間が押してようやく後半戦スタート!!
行きと反対側の鴨川沿いをチェックしながら戻るんじゃー!!
本当なら、鴨川の清掃を終了したあと、観光地まで足を延ばす予定でいたのに、
そんな余裕は一切なかったんじゃー。

一般常識的には絶対そんなところのゴミまで拾わないであろう!!
しかしそういう場所も我々は諦めない!!!

華麗に!!地味に!!ゴミを拾うんじゃーー!!

長年そこに留まっていたのであろう、テトラポット?にこびりついたビニール袋が多数!!
トングでは到底挟めない強力に張り付いているビニール袋!!
取るのが大変だったんじゃー!!

まるで藻のように変身してしまっているではないか!!
いったい、どれだけの間、このビニール袋は鴨川と共にこの場所で泣いていたのであろう。

我々を発見して、わざわざ険しい道を歩いてきた学生、笑
ただ記念撮影を取りたいだけのやたらテンションの高い学生に、「一緒にゴミ拾いしたまえ!」と、まじめに説教するクリーンナンジャーに学生はドン引きであった、笑

絶対こんな場所のゴミなんて普通拾わない!!!
だけど、それを可能にするのがビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー!!!

臭っさいんじゃコノヤロー!!!レッドが鼻をつまむ中、
異臭漂うゴミを華麗にさっさと片付けるグリーン戦隊。
惚れてまうやろナンジャー!!!

開始からやく6時間。
まだまだ拾い足りないとはいえ、ゴミ袋もいっぱいになったし、日も暮れてきたしそろそろ終了ナンジャー!!!


ちゃんと分別して華麗なるゴミ拾い終了!!!

マスクをびっしょり濡らしながら、、
腹肉を引き締めながら、、
ゴミと戦ったクリーンナンジャーの背中があまりにも眩しい。
動物達はゴミを出したりしない。
ゴミを出すのは人間だけ・・・・・。
もうこんなことは止めてほしい。。
我々のような戦隊が存在していること自体、あってはならないことなのだ!!

活動を終えて、ホッコリしながら帰る我々であったが、

最後の最後に、絶対無視できない光景が目に飛び込んできたのであった!!
あれは一体なんナンジャー!!!

ビニールシートのような、めちゃめちゃ大きなプラゴミが浮いているではないか!!!
しかし、厳しい場所にある。。
「今回は断念した方がいいかもしれない・・・。」
そんなことを呟いた弱気なレッド戦隊に、
「あれが海に流れていったらどうなるんでしょうね・・・」と返したグリーン戦隊。

くっそーーー!!!絶対取ってくるから待ってろナンジャー!!!
グリーン戦隊の嘆きに火がついたレッド戦隊!!!

お気に入りの白いスニーカーをビッショビショに濡らしながら、ゴミに向かっていったのであった!!

やったぞ!ゲットしたぞ!!
そしてレッド戦隊に何度も叫んでいる子供の声が鴨川に響き渡っていた!!
子供「どうしてゴミを拾っているんですかーーーー!!!?」
ゴミにたどり着くのに必死で、何度も聞こえるその声を無視していたレッド戦隊がようやく返答!!
「地球を守りたいからだよーーーー!!!」
それを聞いた子供「ありがとう~~~~~!!!!!!」
おいおい、これどんなドラマより胸打つシーンではないのかナンジャー??
我々の活動を追わなかったマスコミの諸君!!!どれだけ勿体ない事してるナンジャー??
次回からは、華麗に取材の申し込みをしたまえ!!

最後にゲットしたゴミはあまりにも大きかった!!
一体全体どういう理由で鴨川にこのゴミがたどり着いたのであろう・・・
とてつもなく大きな凶器と化したかもしれない大物ゴミを最後に拾えて本当に良かったナンジャー・・・

最後の一大イベントを終えて帰路を急ぐ我々と最後に出会ったこちらの主婦ナンジャー。
我々のゴミ拾いの話から、鴨川での動物虐待行為の話に話題が発展!!
なんと、鳥たちに石を投げたりして、鳥たちを傷つけている学生たちが存在しているらしく、
こちらの主婦の皆様は、そんな学生たちを頻繁に監視&注意しているという!!
声をあげられない動物達の代わりに、声をあげ行動を起こしている主婦ナンジャーの存在を知り感動!!
そしてその話の流れで、ヌートリアをいじめている学生がいて以前騒動になったという話が出たのだが、
以前レッド戦隊がVEGAN屋台でお世話になったオッチャンが、以前鴨川でヌートリアを助けたことがあるという話を思い出し、
「ヌートリアを助けたことがあるという、ヤクザみたいなオッチャンを知っているかナンジャー?」と尋ねたところ、
「え!!!そのヤクザみたいな人、私の父親です!!笑」とまさかの返答!!!
オッチャンから、少し娘が動物愛護活動してると聞いてはいたが、こんな形で出会うことになるとは凄すぎるんじゃー(≧∇≦)
超驚きのありえない展開&娘さんとの出会いに、いろんな意味で華麗なる震えが止まらなかったレッド戦隊!笑

最後に大物ゴミをゲットしていなければ、出会うことはなかったであろう。
まさかのヤクザ風のおっちゃんの娘さんと最後このように縁ができることになるとは。。。
しかも、動物愛溢れる、超ノリノリの素敵な女性!
どっからどう考えてもありえない、これっぽっちも想像すらできなかった展開である。
全ては繋がっている!!
スピリチュアル教とか大嫌いなレッド戦隊はであるが、
そんな見えない力のようなものを感じずにはいられない、不思議な最後であった。
我々の行動が全てに繋がるのであれば、未来にまだ希望は持てるであろう。
ビーガンエコ戦隊☆クリーンナンジャー!!
また会おう!!さらばじゃ!!!

スポンサーサイト