fc2ブログ

苦しみ続ける動物達のために❤さっち~のブログ❤№2

動物達の苦しみから目を背けさせようとアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してから5年。そのブログが容量いっぱいとなりましたので、こちらのブログを新しく作りました。宜しくお願い致します。旧ブログ→http://amour918.blog.fc2.com/

VEGANグルテンフリー専門店「玄」で華麗なるVEGANテイクアウト訪問レポ♪ついでに晴明神社に行きたくなる理由。 #京都ベジレス情報 

日中に時間が出来たら行こうと思ってた、VEGANグルテンフリーテイクアウト専門店「玄」へようやく行ってこれた♪
「玄」については、去年、京都ビーガングルメ祭りで活動した時のレポでも少し触れたけど、オーナーは、あのアインソフジャーニーの天上のVEGANパンケーキを誕生させた華麗なる経歴をお持ち♪

私は華麗にチャーリーをぶっ飛ばして行ったからそう不便さは感じなかったけど、決してアクセスが良い場所ではない系です。
電車で行くなら、地下鉄烏丸線の「今出川」駅が一番近いかも。そこから徒歩で何分くらいかかるかは、やった事ないので私はわかりません、笑
バスなら、もっとお店に近い所に停留所ありそう。
VEGANテイクアウト専門店「玄/gen」
https://takeout-gen.com/
gen3.jpg

~大宮通店(本店)~
【住所】京都市上京区花開院町127ハイムいすず1F
【電話番号】080-2400-9659
【営業時間】12:00~19:00
【定休日】火曜、日曜
あれ?看板には休みが日曜だけになってますね。
サイトには火曜も休みとなってたけど変わったのかも?
火曜に行かれる際は事前に電話で確認されることをお勧めします。
gen11.jpg

あとサイトではお店案内に「大宮通店」と「仏光寺通店」の2つあるけど、
私が行ったのは、テイクアウト専門で全てのメニューが置いてある「大宮通店」の方です。
「仏光寺通店」は、テイクアウト店ではなく、お店の中で一部のメニューが食べられるようになっているようです。
営業時間が11時~14時までと、中々タイミング的に行ける時がなく私はこっちはまだ行けてないけど、場所的には、烏丸から近く「大宮通店」よりはアクセス良し!

~仏光寺通店~
【住所】京都市下京区仏光寺通柳馬場西入ル東前町 405 ヴェルヴォール 1F
【営業時間】11:00-L.O14:00
【定休日】火曜日
gen12.jpg

は~い♪いらっしゃいました~(^o^)/ 
ショーケースの中にバリエーション豊かな華麗なるVEGANフードが並んでいてワクワク♪
gen5.jpg

お弁当にカレーにパスタにパン類にスイーツ系に色々メニューめっちゃ豊富で悩んじゃう系!!
gen6.jpg
gen7.jpg
gen9.jpg
gen8.jpg
これは豆腐の唐揚げ400円(6個入り)
gen18.jpg

この日は仕事でVIPなお客さんにチップ貰ってちょっと金持ちだったので、笑
●菜食薬膳弁当
●豆腐の唐揚げ
●キッシュ
●サラダラップ
●甘酒ピクルス
計5品を豪快にテイクアウト☆
家に持ち帰り2度に分けて食べたけど、もうどれもこれもほんっと美味しくて!!大満足で超気に入った!!
近所にあったらしょっちゅう買いに行きたいレベル!
他のメニューも食べてみたいし、積極的に時間作ってまた買いにいきたいなぁ。
gen17.jpg
gen14.jpg
この豆腐の唐揚げ。どうやって作るんやろう!
唐揚げというより食感ナゲット的な感じで超気に入っちゃった♪
gen16.jpg

お店には一応このようなテーブル席が置いてあったんだけど、これは料理できるまでの待ち時間に休んでいただくように設置してあるだけで、お店で飲食はできないとのことです。(営業許可の関係上)
たまに、海外からのお客さんにうまく説明できず、テイクアウト専門店の説明するのが大変だと仰っていたオーナー。
gen13.jpg

京都ビーガングルメ祭りでお話したこと覚えてて下さってて、厨房からわざわざ挨拶に出てきてくださった♪
お店はこちらのもう1人の方と共同経営されてるとのこと♪
お店に入ったら、イスに座ってたお爺ちゃんが「いらっしゃ~い」と声をかけてくれて「いったい誰?」ってなってたけど、笑
オーナーのお父さんだった件、笑
慣れない携帯で写真も撮ってもらっちゃってありがとうございました^^♪
gen4.jpg

お店のまあまあ近くに「晴明神社」あり。
gen1.jpg

前にもブログで話したことあるけど、
動物問題に目覚める前から、小さい時から動物のことがすっごい気になる子だった私は、
苦しむ動物達がいなくなりますようにと、毎日祈っていた私。
9年ほど前に観光で初めて訪れた晴明神社で、いつもと同じように動物達の幸せを願った。
その後すぐ、毛皮の実態を知ることになり、人生が一変し、
ただ祈るだけの他力本願では現実は変えていけないことを思い知らされ今に至る。
その願いを叶えるために、向き合わないといけない世界への道が開かれた。
そういった経緯もあり(たまたまやったとしてもw)、晴明神社は私にとってあれから何だか特別な場所になっている。
この日は初心に帰るべく、他力本願ではなくて、啓発用に、絵馬を飾ってきた。
gen2.jpg

VEGANがもっともっと世間に受け入れられる世の中にしていくために、
VEGANフードのお店を応援するのも行動のひとつ。
この日一番先頭にかけた絵馬は、もう後ろに追いやられていると思うので、
玄に行かれる際は、晴明神社に立ち寄って是非さっち~の絵馬を探し先頭にかけなおしてきてください、笑
素晴らしい行動の積み重ね!笑 
良い事あるかもよ!!(←適当か)
gen19.jpg
スポンサーサイト