fc2ブログ

苦しみ続ける動物達のために❤さっち~のブログ❤№2

動物達の苦しみから目を背けさせようとアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してから5年。そのブログが容量いっぱいとなりましたので、こちらのブログを新しく作りました。宜しくお願い致します。旧ブログ→http://amour918.blog.fc2.com/

2018.10.28 場所が変われば景色も変わる「第6回エシカルビーガンフェス大阪 恒例のアニマルライツブース出店レポ」 #evfosaka 

【Ethical VEGAN Fest Osaka】アニマルライツブース出店レポまとめ

2015.10.25 第1回☆大阪初のエシカルビーガンフェスに出店レポ☆ #EthicalVeganFest 日本一!いや世界一?の巨大アニマルライツブース♪これからは絶対VEGANの時代。 11月1日はWorldVeganDay☆
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1650.html

2016.4.17 第2回エシカルビーガンフェス大阪でアニマルライツ活動レポ #VEGAN ~自然災害には逆らえないが、人災は止められる~
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1722.html

2016.10.30 同日京都で開催された「しっぽフェス」に私は出店した為、第3回大阪エシカルVEGANフェスのアニマルライツブース運営は大阪メンバーにお任せ。

2017.4.23「動物解放に向けての新たな1歩。第4回☆大阪エシカルVEGANフェスでアニマルライツ活動。出店レポ。」全国のAR活動家と繋がろう(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)
http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1836.html

2017.10.15 雨ニモマケズ「第5回 大阪エシカルVEGANフェスにてアニマルライツ活動」出店レポ
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-95.html

2018.4.22 「VEGANブーム到来で大盛況の大阪エシカルVEGANフェス★VEGANを単なるブームにさせたくないぜ!!恒例のアニマルライツブース出店レポ」
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-170.html

************************************************************************************************
2018年10月28日(日)

最高のお天気で迎えた朝。
今日は半年に一度、恒例となった大阪エシカルVEGANフェスでのアニマルライツブース出店活動。
今まで会場だった中崎町公園が使えなくなったということで、今回から新しい場所での開催☆
向かうは、兵庫県尼崎にある小田南公園。
中崎町の時は、会場のデカテントを借りることができていたから、今回からはテントも持参しないといけなくなったので荷物が増えてまあ大変。
テント×2つ。パネルにテーブルに物販用アイテムにとにかく凄い荷物の量。
今回はさすがに車に乗り切らないのではないかと不安だったが、
パズルを組み立てるかのように何とか全部載せられた☆
電車でも運ぼうと思えば運べないことはないが、1人では絶対無理。3人いればどうにかなるかもね。
K兄貴が車を出してくれてるお陰で今回も楽に運ぶことができた。兄貴いつもありがとう。
evfo1.jpg

京都から1時間くらいだったかな。
会場の小田南公園へ到着♪
20181028y.jpg

池もあって広々とした超居心地良さそうな公園☆
さゆみさん家のありぃちゃんも気持ちよさそうに走ってた♪
ありぃちゃ~ん!!!
さゆみ婆さんを超えてまだ若い私の方へ走っておいで~!!!笑
evfo4.jpg
キターーー(*^▽^*)
evfo25.jpg
ありぃちゃんは、私の言葉が解るんやね♪ウフフ笑
evfo3.jpg

本日の「アニマルライツ関西ブース」運営メンバーは、
さっち~、さゆみさん、池ちゃん、安ちゃん、K兄貴、まみちゃんの計6人です♪
evfo5.jpg

おはようございます!こちらはアニマルライツなタッキー夫婦♪
今回も「菜饅頭」で超美味しくて優しいVEGAN饅頭を販売されます♪
それにしてもいつ見ても仲良くて素敵な夫婦で、ええなぁ、笑
evfo7.jpg

あ!!!ディンゴを発見!!!今日は沖縄からVEGANプロレスラーディンゴが講演に来るとのことで再会を楽しみにしてた♪
ディンゴ覚えてくれてるかなぁ。
「アーユー リメンバーミィ?」
「もちろん!!笑」
evfo42.jpg

ディンゴと出逢った時の記事。
2018.3.4~3.8「沖縄闘鶏反対活動&愛に溢れた沖縄VEGAN店情報満載」4泊5日☆華麗なる沖縄アニマルライツツアーレポ
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
まさか関西で再会するとは思ってなかったし嬉しい~♪
エンジョイ VEGANフェス♪
evfo43.jpg

出店者の皆さまが続々と集まってきた。
evfo8.jpg

さてと、我々もブース準備に取りかかろう~☆
evfo6.jpg

まずはテント設置から。
いつも展示パネルのほとんどを私が用意しててイメージが同じになってしまうので、今回は大阪と神戸チームにもパネル持ってきてもらって、新鮮さを追加。
20181028a.jpg
20181028b.jpg
20181028c.jpg
20181028d.jpg

前回作った、屠殺場レポートのパネル。
こういうイベントでもないと中々飾れない。
辛い画像は観れないけど文字だけなら読めるという方も多い。
こないだは足を止めてみれくれる人多かったし、今日も沢山の方が読んでくれたら嬉しいのですが。
evfo38.jpg

さっち~のVEGANファッションアイテム♪
こちらは新作のアニマルレスキューパーカー4900円です♪
隣のBAGはインポートのフェアトレード素材を使ったVEGANトートバッグ3300円♪
evfo39.jpg
こちらも新作のキラキラVEGANニット帽2900円♪
さっち~のVEGANファッションアイテムはネット通販も受け付けてます↓
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-173.html
20181028q.jpg

なっちゃんのベジ漫画は必須アイテムっす。
20181028r.jpg

エシカルではありがたいことに、いつもAR展示ブースを広々頂けるのでありがたい。
テントの中もビッシリのパネル。
ただひとつ中に入ってきてもらう工夫をするのが難しいなと毎度思う。
設置の仕方は毎度悩みながらやってる。
evfo22.jpg

前にTwitterで集めた「どうしてVEGANになったのか?」VEGAN意識アンケート調査のパネルを今回も展示。
20181028n.jpg

このパネルは安ちゃんが作ってきた新作☆
文面はARCのを活用したとのことだが、凄いセンス良い~☆
20181028o.jpg
20181028p.jpg
IMG_20181205_212601.jpg
IMG_20181205_212606.jpg

何とか、準備も一段落して、VEGANフェスもスタート♪
「こんにちは~♪今日はお手伝いします!」っと突然やってきたこの彼女は、
ホームレス生活を続けながらあちこちのアニマルライツボランティア活動に顔を出している、ワカちゃん☆
私はワカちゃんに会ったのは、この日が初めてだったけど、噂で存在は知ってたし初めて会った気がしない親しみやすさで古くからの仲間の気分やった件、笑
今日は宜しくね~、お手伝いいつもありがと~♪
evfo37.jpg

中崎町の時は、開場前に外で人がオープンを心待ちに待っている光景が見られたけど、
今回は、場所的にそのようなこともなく、いつイベントが始まったのかも解らないようなのんびり感やった。
20181028e.jpg
20181028f.jpg

イベント主催者の惠村さんに抱かれて、震えてたありぃ、笑
見た目はイカついけど、エシカルVeganの優しいお兄さんだから怖くないから大丈夫だよ~笑
evfo36.jpg

場所的な問題も大きかったのか、来場者は想像以上に少なくて
イベントに訪れてる人は、確実にここに来ることを目的にしたVEGAN関係者ばかりという印象。
VEGANバーグキッチンとか、いつも出店してたお店もなかったりで出店数も少なく感じ、全体的に淋しいモード漂い、
前回の中崎町の盛り上がりが凄かったこともあってか、同じイベントなのに、場所が違うだけでこうも変わってしまうのかと驚きだった。
だから、ブース見ていってくれる人はより貴重な人たちに見えてしまう件^^;
20181028g.jpg
20181028h.jpg

いつも大阪エシカルVEGANでは、ブースでの対応に追われ、ゆっくりお店を見て回ることが出来なかったが、
今回は私ものんびりフェスを楽しむことができた。
お客さん少ないのは悲しいけど、気持ちを入れ替えて、
今日はフェスをゲスト気分で満喫&ゆっくり癒されちゃおうぜ!モードに切り替え、笑
evfo44.jpg

絶対買うと決めていた目的のお店へGO!!!
まずは、アニマルライツ仲間が運営する「菜饅頭」へ♪
お持ち帰り用も入れて、5饅頭GET♪
evfo11.jpg

そして大爆笑したのが、饅頭と一緒に売られていたこの新作「腹筋パン(ちくび付き)」笑
奥さんのアイデアだそうだが、どんだけユニークな発想をお持ちなのか、笑
勿論こちらも購入したが、家でパンをカットするためナイフを入れるときの罪悪感が半端なかった件。
バラバラ殺人犯の気分にさせる腹筋パン。恐るべし!笑
evfo10.jpg
fukkinpan.jpg
fukkinpan2.jpg

お次は、VEGANたこ焼きの店「うさ八」さん♪
evfo15.jpg

この日、会場で知ってビックリしたのだが、なんとこちらのお店をやっていたのもアニマルライツなお二人だった件!
たまに神戸デモとかにも参加されてるツネミさんカップルです♪
evfo12.jpg

最近VEGANが流行ってきて、VEGANと名乗りながら、動物の犠牲を訴えることをダサいとか言い出すおかしな輩が増えてきてるので、お店をやってる人がどんな意識でVEGANフードを提供してるのか、そこかなり重要なポイント。
アニマルライツなお店は超安心店です♪♪
そしてこちらがVEGANたこ焼き☆超美味しかったぁ♪
20181028uu.jpg
evfo14.jpg
evfo16.jpg

以前は京都にお店を構えておられたけど、現在三重県に引っ越しされてしまったVEGANパンで有名な「ひつじの風」さんも来られてたのでテイクアウト用をGET♪
20181028bb.jpg
お店の方がこの「うす揚げバーガー」がオススメとのことでテイクアウト。
見た目的には、あまり美味しそうに見えなかったのだが、笑
食べてみてびっくり!VEGANチーズがマッチして凄い合う~、美味しかった~☆☆☆
皆さん、色んなアイデア持っててそういうのに出会えるVEGANフェス、やぱ楽しい~(^o^)/
20181028cc.jpg
20181028dd.jpg

その他の出店ブース。今回は全体的にパン系のお店が多かった印象。
がっつりワイルドにご飯系を食べたい私としては、ちょっとその辺りは物足りなく感じた(^o^;)笑
20181028ee.jpg
20181028ff.jpg
20181028gg.jpg
20181028hh.jpg
20181028ii (2)
20181028jj.jpg
20181028kk.jpg
20181028ll.jpg
20181028mm.jpg

Nanaさんのこちらのパンもいただきました♪美味しかった~♪
20181028nn.jpg
20181028oo.jpg
20181028pp.jpg
20181028qq.jpg
20181028rr.jpg
20181028ss_201810292345230bb.jpg

この日、ずっと行列が出来てたお店はこちらのゴールドファラフェルさん☆
20181028tt.jpg

コルクで作ったエシカルな小物が人気のAashaさん♪
周りのアニマルライツな仲間達でGetしてる人多し!
高いので私は中々手が出ないので、今は眺めるだけで満足してる件、笑
20181028vv.jpg
20181028ww.jpg

お馴染みベジラブキッチン♪赤玉ねぎのキムチがめちゃくちゃ気に入ってテイクアウトした♪
20181028xxx.jpg
20181028yy.jpg

こちらもお馴染み♪モハマヤバートさん♪
今回緑豆のクレープをいただいたのだが、
最初注文したら、生地が思うような仕上がりではないので販売できないと言われ、
もし時間が経って生地が納得いくものに仕上がった時は是非食べて欲しいということで、
数時間後に無事食べることが出来たのでした!!
納得いかないものは提供したくないというその意識の高さに惚れ惚れしてしまった件♪
20181028zz.jpg
20181028aaa.jpg
DSC_0470a.jpg

今回は、大阪エシカルVEGANフェス初のヨガコーナーもあり♪
20181028bbb.jpg

すっごく良い場所でこれだけイケてるイベントなのに、お客さんが少ないのがほんと勿体ないと終始感じて仕方なかった(>_<)
20181028ccc.jpg

ディンゴの講演♪いつもは講演をゆっくり観る時間はないが、この日は芝生に座って私もゆっくりディンゴトークをエンジョイ♪
しかし途中、ブースに戻る用事があり最後まで聞けず、どうしてディンゴがVEGANになったのか、肝心の内容を聞き逃した件(^o^;)笑
20181028aa.jpg
20181028w.jpg

こちらはVEGANユーチューバーのPeace Labのお2人♪
私のブログを念入りにチェックして下さってるレアな方なら、ご存知かと思うが、笑
この2人は、前に大阪で肉食反対デモした時に、デモ前にパプリカ食堂で出逢ったあの爽やかな青年です。
⇒2017.9.24 「大阪肉食反対デモ行進レポ」肉食の残酷さに気づく人がやっぱりどんどん増えてます♪
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-90.html
evfo32.jpg

あの後、Veganユーチューバーとしてデビューして伝える人になり人気者になった彼ら☆
講演はほとんど聞けなかったのだが、この世界をどうやったら良くしていけるのか、そんなお話だったように思います。
もしブースに立ち寄ってくれたら私のこと、覚えてるか聞きたかったけど、結局確認できなくて淋しかった件、笑
20181028v.jpg

アニマルライツブースに訪れてくれるのは、いつもの顔見知りの活動仲間がメインで、元々動物問題に関心示してる人がほとんどだったように思う。
このようなイベントでは、日頃関心ない層に伝えるのが一番の目的だったりするから、この日は盛り上がりに欠けて不完全燃焼な気分で終わってしまった件(ToT)
だから、見たことない人たちを発見した時はテンション上がって仕方なかった、笑
またこの日いただいた募金は、400円でした。
募金して当たり前などと到底思ってはいないのでそこは勘違いしないでほしいが、
その金額はイベントの盛り上がり方を表していると思いました。
20181028i.jpg
20181028j.jpg
20181028k.jpg
20181028m.jpg
20181028l.jpg
evfo30.jpg

環境的には最高だが、集客を考えると難しい場所。
関係者の多くがきっとそう感じたに違いありません。
場所選び、ほんと難しいですね。
そもそもこのようなイベントの準備から相当大変である主催者の苦労は計り知れない系。
関係者の皆さま、今日は本当にお疲れ様でした。
1028xx.jpg

いつもの仲間達、今日も本当にありがとう。
evfo40.jpg
evfo41.jpg

ワカちゃんは、今日はこの公園で野宿するということで出逢った公園でお別れ、笑
ワカちゃんのたくましさに、メンバー一同励まされた事は間違いない、笑
ワカちゃん、今日はお手伝いありがとうでした!気をつけておやすみなさい!!
20181028u.jpg

スポンサーサイト