fc2ブログ

苦しみ続ける動物達のために❤さっち~のブログ❤№2

動物達の苦しみから目を背けさせようとアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してから5年。そのブログが容量いっぱいとなりましたので、こちらのブログを新しく作りました。宜しくお願い致します。旧ブログ→http://amour918.blog.fc2.com/

枚方公園駅「愛情たっぷり♪VEGANパンとカフェの店"ひねもすぱん"訪問レポ♪」 #大阪ベジレス情報 

京阪電鉄「枚方公園駅」から徒歩7分くらい。
以前から噂を聞き、一度お店に行ってみたいと思ってた、
VEGANパンとカフェのお店「ひねもすぱん」目指してGO♪
hinemosu1.jpg

枚方公園と言えば「ひらパー」が有名だけど、
この「鍵谷資料館」というのも観光スポットになってるらしい。
ひねもすぱんは、この資料館の並びにあるので、この看板通りに進めばお店に到着です♪
hinemosu2.jpg

商店街が終わる所にある小川青果さんを過ぎたらすぐ右へ。
hinemosu31.jpg

公園の前にある細い路地を抜けると、
hinemosu3.jpg

鍵屋が目の前に見えるので、右方向に進めばすぐあります♪
hinemosu4.jpg
hinemosu5.jpg

枚方鍵屋別館の1階。
hinemosu6.jpg
hinemosu7.jpg

着いた~(^o^)/可愛いお店♪
http://ひねもすぱん.com/info
住所:大阪府枚方市堤町10-24 鍵屋別館102
電話番号:090-5963-0590
営業時間:10:00 ~ 17:00
定休日:日(第二日曜日を除く)・月(その他臨時休業も有)
hinemosu8.jpg

入るとすぐ、愛情たっぷりに作られた沢山のパンたちがお出迎え♪
全部動物性不使用のVEGANパンというこの幸せな光景♪(*^^*)
hinemosu9.jpg

以前三条でやってたBIO市に出店されてた時に、すでに何種類かパンはいただいた事あるが、
カフェでしか食べられない卵風サンドやピザがあるというので今日はそれを一番の目的に楽しみにしてきた♪
ここに並んでるパンも、ドリンクを注文すればカフェで着席して食べられるそうです♪
hinemosu9a.jpg

奥がカフェ♪
hinemosu10.jpg

じゃじゃ~ん(*‘∀‘)素敵なカフェ~♪超癒し系の空間♪
hinemosu11.jpg
hinemosu12.jpg
hinemosu13.jpg

お店でも提供されている、こちらのVEGANパンケーキ粉。
三重県のjikonkaさんという所のもので、ひねもすぱんさん一押しの品♪
私も前にBIO市で買って作ったけど、超簡単においしいパンケーキが出来て超オススメ♪
通販もあります→https://jikonka.shop-pro.jp/?pid=121007924
hinemosu14.jpg

はい、そしてこちらがカフェメニュー♪
や~ん♪ワクワクする~♪目輝いちゃう~(*´ω`*)
hinemosumenu.jpg
べじ"hinemosumenu1.jpg"

キターーーー(*ノωノ)
え?今日はどなたかとご来店ですか???
hinemosu15.jpg

いえ、1人ぼっちで2セットですけど、それが何か?笑
hinemosu18.jpg

お店の方に聞いたらボリューム少ないので、2つ注文する方はたまにいるようです♪
だよね~~(^o^)/

はい、こちらが「べじちーずぴざ~」(*‘∀‘)ノ
日によっては材料揃ってなかったり提供できない日もあるとか。
今日はギリ大丈夫だった件♪
パン屋さんならではのセンスあるピザって感じ。
凄く美味しかった~♪
hinemosu16.jpg

はい、そしてこちらが噂の「たまごサンド たまごなし~」( `ー´)ノ
メニューのネーミングうける、笑
アニマルライツ神戸の杏奈ちゃんの再現率高すぎな卵もどきサンドで口がこえていることもあり評価が厳しくなるが、
これは、たまごというより、豆腐って感じだった件、笑
けど、これはこれで愛を感じる、新鮮な一品☆
hinemosu17.jpg

あっという間に平らげてしまい、まだお腹空いてた、笑
せっかくここまで来たしと、3品目!単品でひねもすバーガーも注文しましたけど何か?笑
やべ~♪これが一番気に入った、それくらい美味しかったっす(*´ω`*)
ソースは、照り焼きと、トマトソースと2種類あって、照り焼きにした♪
hinemosu20.jpg

ひねもすVEGANバーガーが、BIO市の冊子で紹介されてるとのことで見せて下さった。
今ならミニ豆乳ソフトプレゼントとのこと♪
hinemosu22.jpg
hinemosu21.jpg

京都伏見Vegans Cafe出身のVeganソフトがこちらでも食べられます♪
畑のソフトクリームを使った「そとのきぱふぇ」は別腹で勿論オーダー。
さっきのミニ豆乳ソフトもプラスして乗っけてくださり、凄い縦長系で登場してウケた、笑
味はその時々によって変わるってのも面白い。
この日は和風系のアレンジになっててとても美味しかったです、ご馳走様でした(^o^)/
hinemosu23.jpg

オーナーの和代さんと♪
皆さまも是非一度、VEGANの愛で包まれた「ひねもすぱん」へ来て、癒しのひと時をお過ごしやす~♪
hinemosu24.jpg

お店の入ってる枚方鍵屋別館は、他に雑貨屋さんなどの小さなお店が集結してる可愛い建物で面白い空間でした。
せっかくなので見て帰っても良いですね♪
hinemosu26.jpg
hinemosu27.jpg
hinemosu28.jpg

せっかくなので、鍵屋も見るだけ見といた件、笑
プチ枚方観光ってことで。
hinemosu29.jpg
hinemosu30.jpg


スポンサーサイト