fc2ブログ

苦しみ続ける動物達のために❤さっち~のブログ❤№2

動物達の苦しみから目を背けさせようとアメブロを強制退会させられFC2に引っ越してから5年。そのブログが容量いっぱいとなりましたので、こちらのブログを新しく作りました。宜しくお願い致します。旧ブログ→http://amour918.blog.fc2.com/

8年前の今日、Vegans Cafeに出逢った。さっち~とVegans Cafeの思い出まとめ。「Vegans Cafeへのラブレター」2019年11月30日 日本のVeganを発展させた、京都藤森Vegans Cafe閉店。~8年間本当にありがとう~ 動物一同 

動物達が置かれている問題に心痛め、焼肉店から菜食店へ!その見事な転身ぶりに、注目した人も多かったであろう、この日本にヴィーガニズムの意識を植えつけてくれた一番のお店と言っていいVegans Cafe。しかし、突然の閉店のお知らせが!!(T_T)その知らせにVegan界は騒然。あちこちからショックの声!!これほど惜しまれる店はないのではないか、、、私が最初にVegans Cafeと出会った日。ちょうど8年前の2011年11月27日。河原町...
Read More

そうだ!京都、行こう!2019.11.30 京都に新たなVEGANイベントが出現☆「紅葉ヴィーガンマルシェ~宇治 興聖寺」 前日29日の貴重なドキュメンタリー映画と併せて、そうだ!絶対京都へ行こう!笑 #VEGANフェス #紅葉2019 

「鴨川の紅葉と華麗なるサギ族さま」今年は紅葉の色づき方が特別綺麗。最初で最後の光景。全ては一瞬で1度限り。真っ赤な命の輝き。その存在があまりに美しい。壊さないで。傷つけないで。(2019年11月22日さっち~撮影)紅葉深まる京都で、なんと新たなVEGANイベントが出現☆その名も「紅葉ヴィーガンマルシェ」紅葉の人気スポットでもある宇治の興聖寺にて行われます。あ~なんて美しいイベント。。。心洗われる時間になるに違い...
Read More

11/29(金)京都にて海洋汚染問題を訴えるドキュメンタリー映画「BLUE」日本初公開☆一夜限りの貴重な上映会!~海がこれほどまでに危険になったことはない~あなたも目撃者のひとりになりますか? 

海洋汚染問題を訴える日本未公開の貴重な映画「BLUE」が11/29(金)京都で上映されます。海は海洋生物たちだけが住む家ではなくて、わたしたち人間の家でもあるんです。海洋生物は私たちの家族でもあるんです。。なのに人間は、破壊行為を続けている。。。このトレーラーを観ただけでも、私は涙が流れて仕方なかった。。。Blue Trailer (Japanese subtitles) from Blue The Film on Vimeo.このような貴重な映画を観る機会を作って下...
Read More

京都一!いや日本一!アニマルライツセンターの岡田代表も憧れている!今日本で最も熱い注目のVEGAN店☆「11/14 四条大宮の台湾素食レンが移転してリニューアルオープン☆素食カフェRen@銀閣寺店 訪問レポ」なんと!京都に更に2店舗オープン予定☆ #京都ベジレス情報 

(関連記事)2018.4.5 京都四条大宮にOPENした五葷なしVEGAN店☆台湾素食「Ren」訪問レポ♪「動物を食べてほしくない!」「健康になってほしい!」ガン患者を何十人も完治させたレン母さんに何でも相談しちゃおう♪http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-160.html時は遡って2019年3月20日。四条大宮で台湾素食のVEGANフードを提供して人気のお店だった台湾素食店レンが、嫌がらせ行為を働くビルオーナーとの関係悪化により...
Read More

イギリス王室にVEGANの風☆イギリス毛皮反対運動の成果「エリザベス女王がついにリアルファーを卒業!!」メーガン妃のVEGAN子育てとVEGANインテリア。日本に毛皮ブームを起こした美智子さまと動物愛護な雅子さまも脱毛皮宣言してほしい。 

毛皮反対運動の歴史が長い国と言えば、イギリス。だから個人的にはやっとか、、、っと、その決断が遅すぎる印象を到底拭えはしないが、エリザベス女王がついにリアルファーを卒業!!!やっとここまで来た、、歴史を変えるビッグニュースになったはずだしそれは歓迎したい。エリザベス女王は御年93歳。毛皮の残酷さを容認したままの愚かな生涯で終わらなくて良かったですね。このビッグニュースは、日本のマスコミでも多数伝えられ...
Read More

水族館の犠牲者。ロシアの「イルカ監獄」に閉じ込められていた約100頭のイルカ達が全て海に戻された。 しかし彼らの笑顔を取り戻せるかどうかは、イルカビジネスに群がる観客次第である。一刻も早い懺悔を。 #イルカビジネスに終止符を 

中国に売り飛ばすためにロシアの「イルカ監獄」で監禁されていた約100頭のイルカ達が、全頭海に戻されたとのニュース。鯨類を水族館に監禁することは間違いであることを示す、歴史に残る大きなニュースにはなったが、海に戻されたイルカ達が無事に生きていけるかは不明であり、嬉しいようで、当然不安も残るニュース。。。しかし、あのままイルカ監獄で死ぬよりも、水族館に連れて行かれて、息の詰まる水槽という名の牢獄であらゆ...
Read More

2019.10.28~10.31 決して奪われることのない自由「イルカ達の住民票がある御蔵島へ」さっち~怒涛のアニマルライツツアーレポ☆イルカ達が繋げてくれたドルフィンスイマーとの必然の出逢い #太地町イルカ追いこみ猟反対  

イルカ達の微笑む島「御蔵島」9月に行く計画を立てていたが、悪天候で中止。今年中に訪れておきたい気持ちが強かったのでその後計画を立て直し、何とか宿が空いていたのと、台風続きで心配だったお天気も落ち着き何とか大丈夫そうだったので10月28日、22:30東京竹芝から橘丸に乗船し、御蔵島へ向けて出発。(スッピンですけど何か?笑)問題なくいけば、東京から片道約7時間弱で到着予定だけど、御蔵島は船が接岸できない状況になる...
Read More